- ホーム
- 講師紹介
講師紹介

後藤 佑輝
1989年 7月7日 栃木県出身 2児の娘の父
絵とは無縁の一般の四年制大学在学中に一念発起し絵の勉強を独学で開始。在学中にゲームイラストレーターとしてプロデビュー。
大手ソーシャルゲーム会社等からの案件を多数こなす。
大学卒業後、結婚,出産,育児の為サラリーマンとして一旦就職。2021年 横浜市旭区希望が丘にてキャラクターイラストに特化したユニークな絵画教室開校に至る。
教室の理念は「絵を通して人生の充実を感じ、心技体において成長を実感することで、創作や日々の生活に自信や喜びを持ってもらうこと」
指導者という立場でありながら、自身も生徒への伴走者、新たな絵の世界の挑戦者として、共に学び・成長を分かち合える関係性が大切と考える。
発達心理学や精神医学、脳科学を学ぶ事が好きで、精神科医、大学教授、公認心理士に師事し、絵描きにとっても一助となる知識を構築中。指導業の傍ら、イラストレーターとしての活動も継続し、国の案件なども手がける。
2024年からはネット上のXにて、大規模なイラストコンテストを主催し、小学生から大人までを対象にイラスト界が一丸となって盛り上がるコンテスト企画を運営。数百に及ぶ作品の応募に加え、有名イラストレーターの審査員参加や、イラスト業界の大手企業からの協賛を得るなど、着実に絵描きたちが楽しめるコンテンツを拡大している。
学生がメインの教室にて、子供たちの人間性を第一に尊重し、一人一人との対話を重視するために少人数クラス制を採用している。ただ技術を習得すための塾ではなく、人間性も尊重することで“その子にしか生み出せない世界で一つだけのユニークな作品”を描いて欲しいと願っている



まめこ先生
X(旧Twitter)で主にホロライブ、ゲームのキャラなど二次創作を描いて活動している。女の子を描くことが特に好き。
好きな食べ物はとろろ昆布、好きな動物は猫、好きな色は紫、好きな教科は日本史。
趣味はお絵描きと音楽を聴くこと、歌うこと。
現在専門学校にてデザインを学んでいる。

白藤先生
X(旧Twitter)でVTuberデザインや素材配布などをして活動している。特に模写やデッサンが好きで、食べ物の絵を描く時間が至福。
好きな画材は油絵具、好きな鉛筆の硬さはF、好きな色は緑、好きな音楽はKーPOP(ヨジャドル!)。
趣味はお絵描きとメイクと心ときめくシール集め。
大手イラストデザイン会社に内定し、さらなる飛躍に向けて技術の研鑽に励む。

外部講師


マシュ先生
10代の学生においてイラスト界のトップレベルまで知名度を高めた天才絵師。
ホロライブ、原神などのイラストがX(twitter)で7万いいね超を連続記録。
現在はNIJISANJI、ホロライブ、鳴潮などの業界最大手の企業案件をこなしている。
自身のNFTアートでは最高24万円で落札されるなど今注目の新進気鋭のイラストレーター。
定期イベントで来校のほか、教室にもイラストを多数寄稿。